2010/6/28 月曜日

ライズタイムVol.2「交通安全について学ぼう・その2」

カテゴリー: ライズ学園【ライズタイム】 — kita @ 10:16:41

6月28日

今年度2度目のライズタイムは前回に引き続き、交通安全について学びました。

第一回で学んだ内容のふりかえりということで、交通安全クイズからはじめました。

dscn4035

標識の見方や自転車の乗り方に関するクイズに、それぞれ意見を出しながらみんな活発に取り組んでいました。

クイズのあとはスライドを使って前回の復習。

信号の見方や、雨天、夜間時に注意すべきことなどを、復習しました。

dscn4042

例えば、黒っぽい服を着ている場合と、

反射板を身につけている場合を比較すると、

夜間、ドライバーから確認できる距離が2倍以上違ってしまうことなど。

スライドの説明のあとは、

ホンダのHPにある危険予知トレーニングに挑戦。みんないろんなことを予想しながらよく回答できていました!お見事でした。http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/training/

ちょっとした心がけで交通事故にあうリスクを減らせるので

ぜひ、皆さんも注意してくださいね。

2010/6/9 水曜日

カルチャー教室「宍塚の里山へ行こう」

 今日はカルチャー教室で、宍塚の里山に行きました。
 2週間前に雨で延期になってしまい、みんな心待ちにしていたプログラムです。

 朝のうちは雨が降りそうな気配で、「また延期か?!」と心配していましたが、行く頃になったら少し日が差したりして、暑くもなく寒くもない薄曇りの天気に。

s-dscn3926
 里山の入り口でまずは「よろしくお願いします」のあいさつ。
 「いろいろな生物を『自分で』見つけることが大切」とのことでした。

s-dscn3930 s-dscn3932 s-dscn3947
 まずは田んぼのまわりで、みんなそれぞれ水中あみやかごを持っての「発見」開始!

 田んぼの中には赤がえるがたくさんいました。あっという間に何匹もつかまえた人もいれば、じっとその動きを観察する人、昔の思い出を語りだす人もいて、静かな里山がにぎわいだします。

s-dscn3938
 そのうち手洗い用の井戸を「発見」。井戸で水をくむことに熱中する男子メンバーたち。

s-dscn3951 s-dscn3953
 お花畑では、花の蜜をなめてみる体験をしました。クローバーなど、普段よく見かける花の中にも甘い蜜があって、蜂がやってきては花粉を運んでいます。改めて生きものの世界を実感しました。

 s-dscn3961
 オノムが発見したザリガニの宝庫。最後にたくさんの小ザリガニをとって、観察して、放して、今日のプログラムは終了。
 
 あっという間に時間が過ぎてしまって、みんな「まだここにいたいよー」という顔をしていましたが、これ以上は、また今度来るときまでのお楽しみ。来たときよりもずっと元気をもらって、帰ることができました。
 
 この里山を守り、次世代を担う子どもたちのために貴重な機会を与えてくださっている、宍塚の自然と歴史の会の皆様に感謝します。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

HTML convert time: 0.563 sec. Powered by WordPress ME