リヴォルヴ学校教育研究所 > ライズ学園日記 > バザーの仕分けをしました&卓球台がきました~ライズ学園日記~

バザーの仕分けをしました&卓球台がきました~ライズ学園日記~

今日は、11月25日(日)につくば市中央公園で行われるリサイクルマーケットへの出店準備をしました。

時はさかのぼりますが・・・、

東日本大震災直後、
ようやく復旧した教室に顔を合わせたライズの先輩達が、
被災地の子ども達のために何ができるかを考えました。

「机の中に眠っている文房具を集めて送ろう 」と決まり、ネット上などでも呼びかけたところ、
全国から本当にたくさんの学用品が届けられ、被災地の教育委員会や学校などと連絡をとりあいながら、
連日その仕分けと送付を続けました。
https://rise.gr.jp/hisaitishien_pj

前年度、それでも被災地のニーズと合わずに余ってしまった学用品をバザーで販売し、
収益を被災地の子ども達に回すことになりました。

ライズのみんなの中から、そのバザーを「今年度もやろう!」 という声があがったので、
今年度も つくばリサイクルを推進する会 が主催する つくばリサイクルマーケット に参加することになったのでした。

17日の土曜日にも、有志の子どもたちと保護者の方が集まって仕分けと値付けを進めてくれたおかげで、残りの作業はわずか。

 
そうは言っても、なんだかんだといろいろ考えたり議論したりしながらやっていると、あっという間に1時間半が過ぎていました。

こうして、すべての品物の仕分けと値付けが終了!

25日(日)9時半〜14時に、つくば市中央公園水のひろば で、これらの品物を販売します。
実は保護者の方も別で出店を企画し、品物を独自に集め、収益をライズ学園の運営に回してくださるとのこと。
子どもたちの販売分は被災地支援に回します。

このブログを読んでくださった方、ぜひとも足をお運びくださいね。

そして、作業が終わったあとは、ライズにやってきた卓球台の配置をしました。
なぜ卓球台がきたかというと・・・

上の作業とも大いに関係があります。

リヴォルヴ学校教育研究所の行った被災地支援活動の中で、
被災地の学校から1万冊以上の注文を受けたオリジナル英語4線ノートを送付する作業の様子が、
NHK全国放送で紹介されました。

それを見た東京の方が寄付を送ってくださり、さらにライズ学園の活動にも共感をしてくださり、
ライズのみんなのことを本当に考えたうえで、卓球台をプレゼントしてくださったのです。

ちょうど「卓球台が欲しいね」と言っていたライズのみんなは、大喜び!

 

このような方にめぐり会えたのも、被災地支援活動を始め、みんなの毎日の頑張りがあったからです。

そして、ライズは、本当にたくさんの方の気持ちと行動力に支えられている、と改めて思います。

人とつながっている実感や感謝の心を、忘れずに生きていきたいですね。