リヴォルヴ学校教育研究所 > 東日本大震災被災地の子ども達のための支援プロジェクト > 書き損じハガキをお送りいただきありがとうございます!!~被災地支援活動~
書き損じハガキをお送りいただきありがとうございます!!~被災地支援活動~
「東日本大震災の子ども達に、花苗を届けよう!」プロジェクトの第2弾として始まった「書き損じハガキを集めて東日本大震災被災地の子ども達に“花苗”を送ろう」プロジェクト。
ご報告が遅くなりましたが、3月2日の時点で、2,803枚のハガキが集まりました。
個人で集めてくださったり、お母さん達数人で集めてくださったり、色々な方から沢山のハガキをいただきました。
また、学校全体として取り組んでくださった方々もいました。許可をいただき、学校名を公表させていただきます。その量にスタッフも驚くとともに、皆さんの被災地を思う温かい心を感じました。(順不同)
【岐阜県岐阜市長良西小学校のみなさん】
長良西小学校さんでは、社会貢献活動の一環として、書き損じハガキの回収を毎年おこなっているとのことです。今年はそのハガキを震災支援に充ててほしいと送ってくださいました。
「卒業式や入学式など大切な日を少しでも明るくするために学校で集めた書き損じハガキを花苗に変えて下さい」と書かれたお手紙もいただきました。
長良西小学校のみなさん、本当にありがとうございました。
【大阪府東大阪府立八戸の里東小学校のみなさん】
去年から被災地のために何かできないかという声があったそうで、今回の書き損じハガキ集めに協力して下さったとのことです。
「被災地の小・中学校を花でいっぱいにしてください。お願いします」とのメッセージもいただきました。
八戸の里東小学校のみなさん、本当にありがとうございました。
【岡山県真庭市立勝山中学校のみなさん】
校内だけでなく、駅やスーパーなどでもハガキを集めてくだったとのことです。校内を超えての活動は、多くのみなさんの力があってこそ実現したのだと思います。
沢山のハガキの取りまとめ、枚数をかぞえるのも大変だったと思います。
勝山中学校のみなさん、本当にありがとうございました。
【熊本県芦北町立田浦中学校のみなさん】
「今回の震災で被災された人の、心の栄養となるような花苗を送るのに役立てて下さい」と生徒会の皆さんが中心となってハガキを集めてくださいました。
遠く離れた熊本からも協力をいただき、繋がりのありがたさを感じました。
田浦中学校のみなさん、本当にありがとうございました。
花苗の送り先としては、前回も支援している東松島市から宮戸小学校、大曲小学校、赤井南小学校、野蒜小学校、矢本第二中学校の5校に決定しました。
お電話をしてお伝えしたところ、みなさん喜んでくださいました。
私達がいつも気をつけているのが、支援がかえって負担にならないようにすること。こちらはよかれと思っても、受け取る相手に取ってはかえって負担になってしまうかもしれません。
そこで、支援先の学校と相談しながら、学校のニーズに合わせて花苗を購入してもらうことにしました。
さっそく購入を進めている学校もあれば、春と秋の2回に分けて購入を希望する学校もあります。
花が一番綺麗に咲いた時に支援先の学校から写真送っていただき、その様子をHPで報告させていただきたいと思います。
皆さんの思いが集まり、これほどの大きな力になったのだと本当に感謝しております。
協力して下さった皆さんお一人お一人に直接お礼を伝えすべきところですが、この場を借りてスタッフ一同お礼申し上げます。
今後もご支援、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。